パソコンくらぶ岡崎井田教室:50代、60代集合~!! 初心者大歓迎!!
  • ホーム
  • 小学生プログラミング
  • レッスン時間
  • 料金
  • テクノロジア魔法学校
  • 講座紹介
  • アクセス
  • お問合わせ
  • 生徒さんの生の声!
  • ブログ
特集記事  ·  30日 12月 2020

「パソコンができる人」ってどんな人?③

前々回、「パソコンの操作には失敗がつきもの」と書きました。

 

でもこの「失敗」もなるべくしないに越したことはありません。

 

失敗を減らすためには、どうすればいいのでしょうか?

 

そのためには、ひとつひとつの操作をする時に、

 

「この操作をすると、後にどういうことが起きそうか」

 

と考えながら、クリックやドラッグをしていくことが大事です。

 

そうすればその後、万が一パソコンに不具合が起こった場合にも、

 

「あの操作が問題だったのでは?」

 

と推測することができます。

 

「パソコンができる人」になるためには、急いで早く操作しようとせずに、

 

わからないことは調べたり質問したりしながら

 

「ゆっくりでも確実に操作をすること」

 

を心掛けていただければと思います。

 

タイピングなど「速ければ速いほど良い」とされるものもありますが、

 

タイピングにおいても、はじめから速く打とうとせずに、

まずはキーの場所と正しい指使いを覚えたうえで少しずつ速くして行った方が良いと思います。

 

 

次回「パソコンでできる楽しいことを見つけよう」につづく


岡崎市パソコン教室

 パソコンくらぶ岡崎井田教室

 

TEL:0564-23-9811

愛知県岡崎市井田町字南22

 


tagPlaceholderカテゴリ:

ーおすすめブログ記事ー


教室カレンダー

※赤色:休校日

2023年 3月
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2023年 4月
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
2023年 5月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 小学生プログラミング
  • レッスン時間
  • 料金
  • テクノロジア魔法学校
  • 講座紹介
    • ワード講座
    • エクセル講座
    • 大人もプログラミング
    • 趣味講座
  • アクセス
  • お問合わせ
  • 生徒さんの生の声!
  • ブログ
    • 今日の脳トレ
    • プログラミング講座について
    • エクセルの極意
    • 教室での出来事
    • 習ったことを活用しよう
    • 特集記事
    • パソコンで楽しく便利に
  • トップへ戻る
閉じる