パソコンくらぶ岡崎井田教室:50代、60代集合~!! 初心者大歓迎!!
  • ホーム
  • 小学生プログラミング
  • レッスン時間
  • 料金
  • テクノロジア魔法学校
  • 講座紹介
  • アクセス
  • お問合わせ
  • 生徒さんの生の声!
  • ブログ
習ったことを活用しよう  ·  21日 12月 2020

年賀状を作ろう⑧ 宛名編④

今日は筆ぐるめの保存についてです。

 

筆ぐるめには、ワードやエクセルと違い、「名前を付けて保存」や「上書き保存」というボタンがありません。

 

その代わりに、ただの「保存」というボタンがあります。この「保存」というボタンをクリックすると、

今作成中の住所録に、上書きされます。ですので、筆ぐるめの「保存」はワードやエクセルの「上書き保存」と同じと思ってもらっていいと思います。

 

ただし、筆ぐるめは、基本的に、毎回、今お使いのパソコンの筆ぐるめを開いて使用していくことを前提として作られているため、保存場所を「USBメモリ」ですとか「ドキュメント」とか、指定することはしません。

 

でも、今お使いのパソコンが壊れてしまったら、データも無くなってしまいますよね?

それでは困るので、筆ぐるめには「バックアップ」というボタンもあります。

 

普段、筆ぐるめを使う時、住所録に宛て名を増やしたり、変更した場合には、「保存」というボタンで今の状態を記録しておき、

今年の年賀状を印刷し終え、来年まで長い間、筆ぐるめは使わない場合などには「バックアップ」ボタンでUSBメモリなどに保存しておくと良いでしょう。

 

それでは、皆様、早めに年賀状を済ませ、良い年をお迎えください。


岡崎市パソコン教室

 パソコンくらぶ岡崎井田教室

 

TEL:0564-23-9811

愛知県岡崎市井田町字南22

 


tagPlaceholderカテゴリ:

ーおすすめブログ記事ー


教室カレンダー

※赤色:休校日

2023年 3月
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2023年 4月
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
2023年 5月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 小学生プログラミング
  • レッスン時間
  • 料金
  • テクノロジア魔法学校
  • 講座紹介
    • ワード講座
    • エクセル講座
    • 大人もプログラミング
    • 趣味講座
  • アクセス
  • お問合わせ
  • 生徒さんの生の声!
  • ブログ
    • 今日の脳トレ
    • プログラミング講座について
    • エクセルの極意
    • 教室での出来事
    • 習ったことを活用しよう
    • 特集記事
    • パソコンで楽しく便利に
  • トップへ戻る
閉じる