パソコンくらぶ岡崎井田教室:50代、60代集合~!! 初心者大歓迎!!
  • ホーム
  • 小学生プログラミング
  • レッスン時間
  • 料金
  • テクノロジア魔法学校
  • 講座紹介
  • アクセス
  • お問合わせ
  • 生徒さんの生の声!
  • ブログ
習ったことを活用しよう  ·  15日 12月 2020

年賀状を作ろう⑥ 宛名編②

筆ぐるめでの、宛て名の続きになります。

今回は、住所録を作ろうと思いますが、

その前に、宛て名面の画面について説明したいと思います。

 

画面上に、左から

「住所録」「宛て名」「用紙」「差出人」「フォント」「印刷・メール」と

大きめのボタンが並んでいますが、この部分がメインツールバーです。

 

「住所録」から始まり、ここで住所録を選び、

「宛て名」で送りたい方ののお名前や住所を入力し、

「用紙」「差出人」「フォント」は、それぞれ必要な方は設定し、

最後に「印刷・メール」のボタンで印刷画面にすることができます。

 

では、まず、スタートの「住所録」のボタンが明るくなっていることを確認してください。

 

 

去年までに住所録を作ってある方は、その住所録をダブルクリックで開くと、一人目の宛名の方が出てくると思います。

 

まだ、住所録を作っていない方は、「新規住所録」というボタンをクリックすると、

住所録のアイコンと住所録の名前が設定できます。

 

他の家族の方と別々に住所録を作りたい方は、

例えば、「お父さんの住所録」という名前で男の人のアイコンにするなど、

わかりやすいようにアイコンと名前を設定しましょう。

 

つづく


岡崎市パソコン教室

 パソコンくらぶ岡崎井田教室

 

TEL:0564-23-9811

愛知県岡崎市井田町字南22

 


tagPlaceholderカテゴリ:

ーおすすめブログ記事ー


教室カレンダー

※赤色:休校日

2023年 3月
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2023年 4月
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
2023年 5月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 小学生プログラミング
  • レッスン時間
  • 料金
  • テクノロジア魔法学校
  • 講座紹介
    • ワード講座
    • エクセル講座
    • 大人もプログラミング
    • 趣味講座
  • アクセス
  • お問合わせ
  • 生徒さんの生の声!
  • ブログ
    • 今日の脳トレ
    • プログラミング講座について
    • エクセルの極意
    • 教室での出来事
    • 習ったことを活用しよう
    • 特集記事
    • パソコンで楽しく便利に
  • トップへ戻る
閉じる